わくわくエジソンからのお知らせ
- 2020年12月1日
- 年末年始営業日のお知らせ(PDF:213KB)
- 2020年7月16日
- 全教室に「A2Care」噴霧器を導入しました!(PDF:357KB)
- 2020年5月28日
- 分散登校期間中の開所時間のお知らせ(PDF:140KB)
- 2020年5月19日
- オンライン支援登録のお願い(PDF:126KB)
- 2020年5月19日
- オンライン支援好評受付中です!(PDF:286KB)
- 2020年4月17日
- 保護者様へのお願い(PDF:93KB)
- 2020年4月17日
- オンライン支援スタートしました!(PDF:140KB)
- 2020年4月17日
- オンライン支援申込書(PDF:67KB)
- 2020年4月17日
- 通所に関する理由書(PDF:70KB)
- 2020年4月8日
- 運営体制の変更に関するお知らせ(PDF:150KB)
- 2020年4月1日
- お家で手作りできる!子どもマスクの作り方(PDF:276KB)
- 2020年3月2日
- ご利用者様用の検温カレンダー(PDF:135KB)
- 2020年2月29日
- 感染症防止に関する保護者へのお願い(PDF:141KB)
- 2020年2月29日
- 教室営業時間の変更のお知らせ(PDF:134KB)
- 2019年6月11日
- 顧問就任のお知らせ(PDF:158KB)
- 2019年4月26日
- 施設点検日のお知らせ(PDF:120KB)
- 2019年4月26日
- 大阪サミット交通規制期間の営業について(PDF:150KB)
- 2019年3月7日
- GWの案内(PDF:255KB)
- 2019年3月7日
- ビジョントレーニング(プロローグ)
- 2019年3月7日
- ビジョントレーニング(眼球運動)
- 2019年3月7日
- ビジョントレーニング(視空間認知)
- 2019年3月7日
- ビジョントレーニング(目と体のチームワーク)
- 2018年10月23日
- 藪中先生ペアレント・トレーニング申込書(兼 注意事項)(PDF:128KB)
- 2018年5月2日
- すみよし帝塚山教室 新設のお知らせ(PDF:221KB)
- 2018年3月12日
- 「わくわくエジソング♪」が完成しました!!
- 2017年5月25日
- ペアレント・トレーニング講座の募集を締め切りました。
- 2017年4月10日
- 「わくわくエジソン」が大阪市内の図書館運営サポート事業所になりました!!
- 2017年1月20日
- 食育講座の申込書(PDF:117KB)
- 2017年1月16日
- ナンシーの食卓(PDF:3.1MB)




数々の発明などで知られるトーマス・エジソンは、アスペルガー症候群だったと言われています。
子どもの頃は、授業の途中で疑問が浮かぶと先生を質問攻めにし授業が中断するなどのことがあったそうです。そのため彼は小学校を退学させられてしまいます。
しかし教師でもあったエジソンの母ナンシーは、「この子は天才だ!」と信じて、家庭で教育を続けていきました。
教育は形式ではありません。子ども一人ひとりの個性を抑えこむのではなく伸ばし育てていくことだと考えます。
わくわく楽しいことから、子どものそれぞれの未来は、芽がのびやがて花開いていきます。
私たちはナンシーのように子どもの未来の可能性を追求していくこの場所を「わくわくエジソン」と名づけました。
この場所から、未来のエジソンがでてくることを信じて。

デジタルライブラリー 最新動画
すみよし帝塚山教室

あべの帝塚山教室

ふくしま鷺洲教室

まずは、施設をご覧ください。
施設見学のお申し込みは電話、またはインターネットからお問い合わせ・お申し込みください。